夢と現実のはざまで・・・。

厳しい現実的をゆる~く生きる。でも決して現実逃避はせず、挫折を繰り返しても前を向き立ち止まっては前に進む。勇気と涙と笑いをお届けします。このブログを読んで一歩でも二歩でも前に進むことができたら嬉しいです。

人間観察

f:id:pancake1582:20181115060340j:plain

人間観察

誰しも生活をしている中で、人間観察は切っても切れないと思います。

なぜなら人は、人と関わりながら生活しているからです。

そんなこと言われても、「私は人間観察なんかしていません。」と声を大にして言う人はいないでしょう。


例えば、朝起きた時に家族と顔を合わせたら「おはよう。」と声をかけますね。その時の家族の反応が気になりませんか?

また独り暮らしの方などは、テレビを見ながら出演者の発言や表情が気になりませんか?

また学校や職場の人達に対して、自分で相手の対応を変えていませんか?

人は意識しないうちに人間観察し、その時々で態度や表情、声のトーンを変えている。


自分の身近な家族や友人でさえも、私たちは注意深く人間観察している。これが、もし初対面の人の場合は、どうなるでしょう。

更に私達は、初対面の人に関して人間観察し観察力をあげるのではないでしょうか?

目や口の動き、髪型や服装、対象者によっては香水の香りや身に付けているブランド品など・・・。


相手の良い面を見つけるなら、まだ良いが相手の嫌な面を見つけてしまうと、もうその場に居られなくなる。

だから、初対面の場合はなるべく相手の良いところを見つける様にする。


人間観察の中に、モニタリングと言う言葉が使われることがある。


モニタリングは、色々な場面で使われているが、主な意味としては「監視、観察、記録」や「現状を観察して把握する。」とか「状況について継続的、もしくは定期的に調査を実施する。」などモニタリングする対象によって意味合いが少しづつ違う。


「人間観察が趣味」なんて人がいるが、あなたも観察されている。


どうせ観察するなら、相手の良い面を沢山見つけて、その見つけた良いところを相手に伝えてより良い人間関係をつくり、相手も自分もハッピーに過ごしたい。

人の良い面を沢山見つけることができる人は、観察能力が高いくハッピーな人だと思います。


今日も観察力を上げてハッピーな1日にしましょう・・・。